NHKのミニカレンダー
NHKのミニカレンダーです。日曜夜の大河ドラマの紹介、カラー番組時刻表など時代が偲ばれます。「太閤記」「天と地と」などのヒット作のものがないのが残念です。

三姉妹
1967年1月〜12月

左から、藤村志保(おるい)、岡田茉莉子(おむら)、栗原小巻(お雪)となっていますが、はて?なんの物語でしたっけ。と言うことでWebで調べてみました。NHKのHPには原作者名、出演者までの一覧表しかありませんでした。検索をかけて調べたところ「大河ドラマの歴史 (吉川さんのHP)」に配役まで書いてありました。それによると、大佛次郎原作、山崎努(青江金五郎)と分かりましたが、はてやっぱり?です。今度原作を調べることにしよう。


カラー放送番組時刻表・あしたこそ
1968年4月〜1969年3月


折り曲げ式の大きなミニカレンダーです。結構このタイプも出回っていました。朝の連続テレビ小説「あしたこそ」のヒロインは新人(!)の藤田弓子さんでした。隣は中畑道子さんです。

ところでカラー番組表って分かりますか。そうです、まだ全ての番組がカラーで放送されていた訳ではないのです。東京オリンピック(1964年)でカラー試験放送が始まって4年たってもまだ完全カラー化ではなかったのです。番組表の中に、「ひょっこりひょうたん島」や「タイムトンネル」があるのが懐かしい。


黄金の日日
1978年1月〜12月

Webで調べたところ「黄金の日日」は信長・秀吉時代の呂宋助座衛門の物語で原作は城山三郎さんです。主役は市川染五郎(呂宋助座衛門)さん。松たか子さんの父親で松本幸四郎さんの当時の名前です。栗原小巻さんが美緒の役。フィリピンのルソンで当時活躍した商人の物語でしょう。そう言えば背景の写真が南国ですね。


草燃える
1979年1月〜12月

これは鎌倉幕府の物語。原作は「毛利元就」と同じ永井路子さん。背景の写真は鶴岡八幡宮のようです。主役石坂浩二(源頼朝)さん、岩下志麻(北条政子)さん。他には、国広富之(源義経)さん、友里千賀子(静御前)さん。


Copyright(C) 1997-2006 M.Higashide