GLinGLin > アラカルト >表紙イメージのお話し(1999年) →
表紙イメージのお話し
ホームページの表紙に使用したイメージ集です。これらのイメージは、我が家にあるおみやげ品を撮影したものや子供たちの作品、蝶切手を中心とした切手のコレクション、米国南西部写真集など GLinGLin のホームページからのピックアップです。簡単な説明を加えました。日付はホームページの表紙に使用した期間です。
銀葉ガザニア 2003.11.1〜
銀葉ガザニア(Gazania)

庭に咲いたガザニアに太陽光が透き通ってきらめいていました。ガザニアは南アフリカ原産のきりっとした花が特徴で、花色も黄色の他にも赤、白、紫、オレンジなどが楽しめカラフルです。普通は緑葉ですが、この写真は白妙菊に似た葉を持つ美しいシルバーリーフの銀葉種です。
Craspedia 2003.9.27〜11.1
クラスペディア(Craspedia)

近所の京成バラ園に行ったときに撮った写真を加工しました。撮影したときには花の名前が分からなかったのですが、ネットで調べてクラスペディアと分かりました。ゴールドスティック、ドラムスティックとも呼ばれていて切り花やドライフラワーに使われます。
スズメの親子 2003.7.12〜9.27
スズメの親子

バードテーブルにスズメの親子が来てくれます。幼鳥はもう親と変わらない大きさですが、口を開けて餌をねだるときの黄色のくちばしがとても愛らしいです。近くに父鳥(母鳥?)もいて、両親が交替で餌を与えています。→ 写真画像
Convolvuls 2003.5.24〜7.12
コンボルブルス(Convolvuls)

ウッドテラスのコーナーにぶら下げた吊り鉢に、昨年植えたコンボルブルスがたくさんの可憐な花を咲かせていました。撮り立ての青です。コンボルブルスはつる性の多年草でセイヨウヒルガオの仲間です。
ジョウビタキ 2003.1.1〜5.24
ジョウビタキ

2002年12月31日の大晦日、庭のデッキにぶら下げた吊り鉢に、ジョウビタキの雌がひょっこり訪れてくれました。黄色いパンジーと薄紫色のビオラが咲き誇る中、つぶらな瞳で和ませてくれました。
Lake Henshaw 2002.12.20〜12.31
Lake Henshaw (California)

『米国南西部写真集』をもとにしたデザイン画第8弾。ただし、これは米国南西部写真集には掲載していない未公開写真です。ジュリアン(Julian)へ行く途中で出会った湖です。湖と空と雲と山並みと冬枯れの草原が壮大なパレットを描いていました。→ 写真画像
Half Dome (Yosemite) 2002.8.9〜12.20
Half Dome (Yosemite)

『米国南西部写真集』をもとにしたデザイン画第7弾。ヨセミテ国立公園は、深い森林、花崗岩の大きな岩山、数多くの滝、美しい渓流など、日本的な潤いのある自然が特徴です。Half Domeは大きな花崗岩の一枚岩でヨセミテの象徴であり公園に入ると真っ先に目に入ります。→ 写真画像
Garden 2002.6.14〜8.9
ガーデニング小物

『誕生日カード背景デザイン』をもとにしたイメージ第2弾。ガーデニング小物です。メタルフレームの三輪車型鉢入れに黄色のビオラを植えた小さな鉢を飾り、百円ショップで買ったテラコッタの靴をアレンジしました。
エゴの木の花 2002.5.19〜6.14
エゴの木の花

『誕生日カード背景デザイン』をもとにしたイメージ第1弾。我が家の庭のエゴの木に白い可憐な花が満開になりました。青い空に白い花と新緑が映り溶け込んでいきます。小さな花は緑の芝生にちょっと悲しげな模様を創り出します。
Monument Valley 2002.3.21〜5.19
Monument Valley

『米国南西部写真集』をもとにしたデザイン画第6弾。モニュメントバレーはアリゾナ州の北東端に位置し、一部はユタ州にも含まれている Navajo 族の住む公園です。グランドキャニオンが幼年期の地形であるのに対し、モニュメントバレーは老年期の地形で特徴のある岩山が散在する砂漠地帯です。→ 写真画像
Junipero Serra Museum (San Diego) 2002.2.17〜3.21
Junipero Serra Museum (San Diego)

『米国南西部写真集』をもとにしたデザイン画第5弾。サンディエゴのダウンタウン北西の高台に Old Town と呼ばれるサンディエゴの古い街並が保存されている公園があり、画廊、レストラン、ショップなどとともに、Junipero Serra Museum があります。ミッション風の美しい建物を吹き抜ける風がさわやかでした。→ 写真画像
Happy Winter 2001.12.30〜2002.2.17
Happy Winter

「Happy Winter」と題したトールペイント作品。我が家の門柱の上に飾っています。年賀状の題材にも利用しました。
Hotel del Coronado (San Diego) 2001.12.2〜12.30
Hotel del Coronado (San Diego)

『米国南西部写真集』をもとにしたデザイン画第4弾。サンディエゴからベイブリッジを渡った Coronado 市にある Hotel del Coronado と言う南国風の瀟洒で贅沢な素晴らしいホテルです。衛星放送のドラマ(ビーチの監視員のドラマ)の舞台としてこのホテルが出てきて懐かしかったです。→ 写真画像
The Lone Cypress(Monterey) 2001.9.19〜12.2
The Lone Cypress(Monterey)

『米国南西部写真集』をもとにしたデザイン画第3弾。モントレーの南西、モントレー半島をまわる 17-Mile Drive という海岸沿いの素晴らしい景観のドライブコースがあります。途中には、Cypress Point Golf Course や Pebble Beach Golf Links などの有名なゴルフコースがあります。→ 写真画像
San Francisco-Oakland Bay Bridge 2001.7.22〜9.19
San Francisco-Oakland Bay Bridge

『米国南西部写真集』をもとにしたデザイン画第2弾。サンフランシスコとオークランドの間にかかるベイブリッジです。サンフランシスコ側の World Trade Center の Ferry Building 駐車場からのスナップです。→ 写真画像
Fisherman's Wharf (Monterey) 2001.5.27〜7.22
Fisherman's Wharf (Monterey)

実に8か月ぶりに表紙イメージを更新しました。『米国南西部写真集』から。写真をPhotoshopでスケッチ風にアレンジしました。実はこのイメージは、「私の誕生日の切手」企画の誕生日カード背景画像からのピックアップです。→ 写真画像
Coaster 2000.9.17〜2001.5.27
コースター(4枚組)

アメリカに出張に行ったときに買ってきたコースターです。カラフルな模様の4枚セット。素材は磁器タイルだと思いますが、表面がレリーフのように立体感が付けられており、なかなかお洒落で気に入ってます。
Golden Gate Bridge 2000.5.4〜9.16
サンフランシスコの金門橋(Golden Gate Bridge)

『米国南西部写真集』からの第5弾。サンフランシスコの顔と言えばゴールデンゲートブリッジ(金門橋)です。これは美しい。本当に美しいです。霧の立ちこめる中に浮かび上がったところなどに遭遇できたら感動ものだと思います。この写真はサンフランシスコ側からのお馴染みのアングルですが、対岸の山上やパーキングからのアングルも絵になります。
Twenty Mule Team Canyon 2000.2.4〜5.3
デスバレー(Twenty Mule Team Canyon)

『米国南西部写真集』からの第4弾。カリフォルニア州の最南端デスバレーには魅力的な自然の造形がたくさんありますが、Twenty Mule Team Canyonは、カラフルな地層がむき出しのシワシワの小さな山の連続するキャニオンです。アリゾナにも Painted Desert と言って色とりどりの地層を見せる景色がありますが、デスバレーのキャニオンも感動ものです。このキャニオンの中の Zabriskie Point は日本の化粧品などのコマーシャルなどでもよく出てくる有名な場所です。
Old Point Loma Lighthouse 1999.12.15〜2000.2.3
ポイントロマの灯台(Old Point Loma Lighthouse)

『米国南西部写真集』からの第3弾。カリフォルニア州の最南端サンディエゴの近くにある Point Loma はホエールウォッチングでも有名な岬です。岬のすぐ北側が Cabrillo National Monumennt となっており、1855年に作られた古い灯台(Old Point Loma Lighthouse)が保存されています。白くペイントされたライトハウスが青空に映えて、スケッチブックから飛び出したような情景でした。サンディエゴは南国風の明るい港町で見所がいっぱいです。週末を利用して何回も足を運びました。

GLinGLin > アラカルト >表紙イメージのお話し(1999年) →

Copyright(C) 1999-2006 M.Higashideこのページのトップへ ▲